コンクリート・アスファルトリサイクル
私たちの生活に欠かすことのできないコンクリート・アスファルト。廃棄されればたちまち環境汚染や自然破壊など我々の生活が脅かされることになりかねません。「限りある資源を有効に利用する」それが私たちのモットーです。
■コンクリートリサイクルの流れ
![]() |
解体・破砕様々な工事によって不要なコンクリートが発生します。 |
![]() |
|
![]() |
運搬・計量持ち込まれたコンクリート殻をトラックスケールにて計量します。 |
![]() |
|
![]() |
小割油圧ショベルでコンクリートをおよそ径30cm以下にします。 |
![]() |
|
![]() |
クラッシャー小割したコンクリートをクラッシャーに投入し、径4cm以下に粉砕します。 |
![]() |
|
![]() |
再生砕石手作業や水洗いによって不純物を取り除き、再生砕石の完成です。 |
![]() |
|
![]() |
路盤材に利用このようにして再生された再生砕石は、道路の路盤材等として利用されます。 |